受講生の「日商PC検定試験 文書作成3級」への受験
Wordの操作をしたこともない方々が,約1ヶ月間資格取得に向けて頑張り,いよいよ日商PC検定試験 文書作成3級の受験をします。
これまで受験後の感想にて「合格は出来たけど試験時間ギリギリでした」との声が多かったことから,少しでも余裕も持たせてあげたいと考え,今回の私,講師の指導方針は「スマートな操作で操作時間の短縮」として技術の習得をしてもらった。
「スマートな操作で操作時間の短縮」の指導は,今回で初の試みであることから,もしかしたらこれまでの講義のやり方であったら合格できた受講生が不合格になってしまうかもしれない。講義の修正を重ねて,全員が合格できるようにしていきたい。
全員が良い結果となってくれればと切に願うところ。受講生は,Wordの知識技術の習得に一日たりとも油断なく頑張ってこられた。講師はそれをしっかりと間近で見てきました。
そして緊張感や不安を払拭する方法もプラスして指導し,受験への準備は万全なので,集中して頑張ってもらいたい。すべての受講生が合格となることを祈ってます。
0コメント