キャリアコンサルタントへの挑戦!前向きな姿勢で資格取得を目指して

「キャリアコンサルタント」と「キャリアカウンセラー」の資格取得に向けて,日々勉強を続けています。

キャリアコンサルタントの学科試験には無事合格しましたが,実技のロールプレイでは何度も不合格を経験しています。正直,何度も挑戦しても合格できないのは辛いものがありますが,それが次のステップに繋がると信じて前向きに努力を続けています。

キャリアコンサルタントに関する本や厚生労働省の資料を熟読して,技術や知識をさらに高めること。そしてこれまで弱点と感じていたキャリアコンサルタントの歴史や心理学といった分野に力を入れ,強化していくこと。

また、新たにキャリアカウンセラーという資格と出会えたので,キャリアコンサルタントにつながる資格であるので,こちらも勉強も開始しました。新たな知識を学びながら,キャリアコンサルタントとしてのスキルも同時に磨いていきます。

失敗は成功への一歩だと言います。何度つまずいても,その度に立ち上がり,さらに高い目標に向かって努力し続けることで,いつか必ず目標を達成できると信じています。

相談者(お客様)にしっかりと対応できるキャリアコンサルタントを目指して,これからも挑戦を続け,成長していく自分を楽しみにしています。

0コメント

  • 1000 / 1000